聖徳太子絵伝
七実です♪東京国立博物館に行きました。
先週行ったばかりなのに、なんで?と、不思議に思われるかもしれませんね。
目当ては、聖徳太子絵伝です。
先週は、正倉院展に入るのに、90分も並んだので、聖徳太子は、5分しか見る時間がなかったのです。
ちなみに今日も、正倉院展は90分待ち位でした。
だけど整理券を配布していました。
つまり、90分ずっと並んで待っていなくていいのです。
私が行った時も、整理券を配ってくれたらよかったのにーと思いました。
そうしたら、順番がくるまで他の展示を見られますものね。
さて

1枚の絵に、5個位エピソードがあり、10枚の絵で成り立っています。
エピソードひとつひとつに詳しい説明があり、それがとても面白くて、全部見たかったのです。
小さい頃、宙に浮いたとか
馬に乗って飛んで、富士山に行ったとか(看板の絵が馬で飛んでいるところ)
ぶっ飛んだ話が多かったです。
さすが、聖徳太子です。
コメント