割れ続き
- カテゴリ:
- 日記
会場のセッティングをしていたら、斜め向かいにある給湯室から「ガシャーン」と音がする。あぁ、誰かがコップ割っちゃったんだねと、スタッフさんと話をする。
お昼ご飯に、スタッフさん&受講生さん達と一緒に、お蕎麦を食べに行く。そしてそこでも、斜め向かいに座っていたお客さんが「ガシャーン」とコップを割る。
ちょっと待て。1日に2回も、斜め向かいからコップを割る音がするなんて、偶然では在り得ないだろう。これは一体、何の兆し?
講習の後、スタッフさんと今後の展開について、打ち合わせをした。先の話をしながら何となく、コップが割れたのって「今までの殻を破れってことかな?」という感じがしたんだけど、いい方に解釈しすぎかな?ま、いっか。